2016年度_表現プロジェクト演習(新聞制作)

2017/2/13 [新聞製作]2月7日(第十五回)

・最終チェック

今回は、諸事情により、いつもの教室が使えないので、F682で授業を行います。

記事の最終チェックに加え、各人の名前に記載ミスがないか、文字の表記についてなど、細かくチェックをしていきました。

DSCF1225 DSCF1226 DSCF1227

また、完成品の渡し方について話し合い、製作した全員に届くようにしました。

・最後に感想を記入

すべての打ち合わせが終わったら、授業の感想を書いてもらいました。

レポート用紙にそれぞれ書いてもらい、提出した人から解散です。

DSCF1228 DSCF1229

・最後に

今回で、表現プロジェクト演習Kの授業は終わりです。実際の新聞製作は学生にとって貴重な経験となったことでしょう。また、来年から、新聞製作の授業はなくなってしまうので、今回の新聞が、最後の作品となるそうです。経験だけでなく、思い出として、製作した作品を大切にしつつ、今後に役立ててほしいものです。

講師の種田先生をはじめ、記事の編集に協力してくださった多くの方、ありがとうございました。

そして、学生たちは、半年間、授業時間外での取材など、本当にお疲れさまでした。

2017/1/31 [新聞製作]1月31日(第十四回)

・編集作業

前回から引き続き、記事の編集作業を行いました。

グループ1は『ふむふむJ』の清書を行いました。『ふむふむJ』の担当者にも来ていただき、作業の様子を見守ってもらいました。

修行の中盤には、授業アンケートを行ってもらい、授業の感想や改善点などを自由に記述してもらいました。

DSCF1221 DSCF1222 DSCF1223 DSCF1224

最後に、グループ1の全員で集合写真を撮りました。この写真は、記事を編集した学生たちということで、『ふむふむJ』に掲載される予定です。

・来週の予定

来週で、一応授業は終了になります。残るはグループ2の『西区だより』を完成させるだけとなりました。

最後まで気を抜くことなく、がんばっていきましょう。

2017/1/30 [新聞製作]1月24日(第十三回)

・記事の確認

今回の内容は、記事の最終確認が中心でした。

各自が書いたものを一つにまとめる作業や、足りない部分の写真の撮影を行いました。

DSCF1217 DSCF1218 DSCF1219 DSCF1220

ひと段落ついたら、実際に印刷してみて、不具合がないかを確認しました。

・来週の予定

来週は『ふむふむJ』が清書作業になります。ラストスパート、がんばっていきましょう。

2017/1/16 [新聞製作]1月10日(第十二回)

・記事構成の話し合い

新年になってからの最初の授業です。

記事をどのような構成で掲載するかを、各々のグループで話し合いました。

記事の内容だけでなく、使用する文字フォントの決定や誰が清書するかなども話し合いました。

DSCF1213 DSCF1214 DSCF1215 DSCF1216

・次回以降

残りの授業日程も少なくなってきましたが、取材なども含めて、一回一回の授業をしっかりと行っていき、

満足のいく記事を作っていきましょう。

2016/12/19 [新聞製作]12月13日(第十一回)

・残りの授業日程の確認と内容の吟味

今回の授業を含めて、後、1月10日、1月24日、1月31日の4回しかありません。

なので今後はメーリングリストによる情報交換が主になっていきます。

DSCF1207

また、『西区だより』と『ふむふむJ』の内容を固めていきました。

DSCF1205 DSCF1206

・西区の広報担当者とのお話

今日は、『西区だより』を製作している担当者の堀之内さんが来てくださり、お話を聞きました。

DSCF1208 DSCF1209 DSCF1210 DSCF1211 DSCF1212

・今後の予定を決めていく

一月に西区でイベントがあるようなので、そちらを記事のメインに持っていくようです。

それに合わせて取材の予定を組んだりと、話し合いを進めていきました。

 

2016/12/7 [新聞製作]12月6日(第十回)

・内容を決める

『ふむふむJ』と『西区だより』に掲載する記事の内容を決めるために話し合いました。

過去に発行されたものをみて、どのような配置にするか、過去の記事と同じ内容にならないように注意しつつ、グループごとに考えをまとめていきました。

DSCF1199 DSCF1200 DSCF1202

・完成品の印刷

話し合いに並行して、前回の授業時間内では印刷できなかった部数の、新大祭を特集した新聞を印刷しました。

DSCF1203 DSCF1204

完成品は、とてもクオリティが高く、読み応えのあるものとなりました。

2016/12/2 [新聞製作]11月29日(第九回)

・見出し決め

各見出しを決め、印刷しました。この時、取材対象者の中で、完成品をほしいと希望した人の分も印刷しました。

DSCF1195 DSCF1196

・次回以降の予定

『ふむふむJ』をグループ1が、『西区だより』をグループ2が担当することになりました。

DSCF1197 DSCF1198

記事にする候補をそれぞれ出し合い、箇条書きにしていきました。

来週は、何をメインの記事にするのか、その内容とともに話し合いっていきます。

2016/11/28 [新聞製作]11月22日(第八回)

・見出し決め

本日も、前回から引き続き、見出し決めをしていきます。

DSCF1188 DSCF1189 DSCF1190 DSCF1191

・次の企画

新大祭を特集した新聞の次にどんな新聞を作るか、プランが発表されました。

『西区だより』と『ふむふむJ』それぞれで、コーナーを作ってもらい、その記事を書くことになりました。

その説明もかねて、新潟市西区の広報課に努めている方が教室に来てくださいました。

DSCF1192

お二方によると、大学を身近に感じられ、来てみようかと思えるような記事を書いてほしいとのことでした。

また、カメラやICレコーダーなどは、要望があれば貸し出してくれるそうです。

『西区だより』は西区に住んでいる区民向けの記事を中心としています。

『ふむふむJ』は高校生向けの記事を掲載しています。

どちらの記事を書くか、グループで話し合いました。

・来週の予定

いよいよ本授業における最初の新聞を完成させます。

また、『西区だより』と『ふむふむJ』それぞれでどんな記事を書くか、案をそれぞれ考えてくることになりました。

 

 

2016/11/21 [新聞製作]11月15日(第七回)

・見出し決め

実際の新聞を参考にしつつ考えました。それに並行して、編集作業も行いました。

DSCF1163 DSCF1164 DSCF1165 DSCF1166 DSCF1167 DSCF1168

また、記事に乗せる写真についても、サイズ合わせなどを行いました。

・来週の予定

記事や写真が決まり、新聞の形になっていくのは、実際に作っているという実感があり、学生は楽しそうです。

来週には完成するでしょうか。

2016/11/14 [新聞製作]11月8日(第六回)

・レイアウトの確認と編集

今日も先週に引き続き、レイアウトの確認と編集作業を行いました。また、文章を推敲しては書き直したり、写真を合わせてみたりしました。

DSCF1175 DSCF1176 DSCF1178 DSCF1181

そして、種田先生が一人ずつ回り、アドバイスや訂正箇所の指摘などを行いました。

DSCF1174 DSCF1177 DSCF1179 DSCF1180

・来週の予定

来週も引き続き、編集作業になります。メインのレイアウトが決まったので、見出しを決めていきます。完成まで、もう少しかかりそうです。時間をかけた分、すばらしい新聞を作りたいですね。

  • お知らせ
  • 表現プロジェクト演習の特徴
  • 授業科目
  • 過去の授業科目
  • 新潟大学人文学部GP(2010-2012)
  • GPの概要
  • GP実施計画
  • GP事業とは
ページの先頭へ戻る