平成23年度_表現プロジェクト演習(英語ミュージカル)

2011/5/17 オーディション結果&通し稽古

皆さん、こんにちはTAの山本です。

今回の授業は、前回お知らせしたとおりオーディション結果の発表からスタートしました。

歌唱力、声質、表情の豊かさ等を参考にこのようなチーム分けになったのですが、あくまで暫定です!!もしかするとAチームからBチームへトレードされる可能性もありますし、もしかしたら主役が入れ替わる可能性だってあります!!主役に選ばれた人も油断できない日々が続いていきます(^^)

さて、オーディション結果を発表したところで、さっそく台詞を通して読み合わせしました。

眼鏡をかけている男性2人がエル・ガヨ(誘拐専門業者)です。左側のエル・ガヨはハードなタイプの人柄で、右側のエル・ガヨはソフトなタイプの人柄なのでこれが各チームにどのように影響してくるか見ものですね(^^) 写真に乗っているほかの二人が片方のチームのルイーザ(ヒロイン)とマット(ヒーロー)です。もう片方のチームのルイーザとマット役の方は今回授業に参加できなかったので機会があればまたご紹介したいと思います。

右側の写真に乗っている女性たちは、各チームのマットとルイーザの母親役です。先生のほうから英語の発音の指導、台詞の語調や、演技の一例などを提示されながら各自が自分の役のイメージを膨らませていきました。

次回の授業も台詞合わせをしながら振付を考えたりしていきます。それではまた来週!



2011/5/10 オーディション!!

みなさん、こんにちはTAの山本です!

本日は配役のためのオーディションを行いました。

まずは、準備運動として各自で自由に発声練習を5分ほどやり、喉をならすためにTry to Rememberを全員で歌いました。

それから一人ずつオーディションを行ったのですが、私、山本も素人審査員として金山先生と一緒に審査をさせていただきました☆ オーディションは歌を歌っていただいて、そのあとに、本人の役の希望を聞いていくという形式で進めました!皆さんの役の希望がかたよっていて、審査は難航しそうです。金山先生には一週間、フルに頭を悩ませていただくこと必須ですね☆

みなさん非常に緊張されていて、普段は声が出ている人でもなかなか本領発揮というわけにはいかなかったようです。オーディションが終わった瞬間に解放されたかのように良い笑顔をみせてくれた方もいれば、少し悔しそうにしている人もいました(^^)

皆さんにもオーディションの緊迫感をお伝えしたいところですが、今年は19人と人数が多く、オーディションも大急ぎでやってギリギリ授業時間内に終わるくらいだった為、写真を撮る機会を逃してしまいました…残念です… 次回の授業までに今回のオーディションをもとに、配役を決めて、授業時に発表する予定ですので、その時の、学生の方々の様子(希望の役をゲットした歓喜の表情など)を写真でお伝えしたいと思います(^^)

それでは、また来週! 



2011/4/26 英語ミュージカル 授業3回目

こんにちは、TAの山本です!

今日、授業開始して早々の「みんなの前で歌を披露したい人はいないかー?」という金山先生の声に、度胸たっぷりに名乗でてくれたA君がTry to Remenberを披露してくれました!!主役になりたいという意気込みが感じられますねー!

次回の授業時に行われるオーディションに向けて、密かに主役争奪合戦が始まっているのかもしれませんね(笑) 

さて、A君のアピールタイムが終了してからは、基礎練習に入りました。まずは、腹式呼吸と発声の仕方を確認します。そのあと、Try to Rememberを歌ってもらい、金山先生が一人一人のところへ歩いていき、腹式呼吸ができているか、声がしっかり出ているか確認しました。きっと生徒のみんなはドキドキしていたことでしょう(^^)

今日は、新しいトレーニングを取り入れました。ミュージカルを演じるには欠かせない要素、意識的に体を使うためのトレーニングです。

まずは、無気力で輪になって歩きます。周りとの間隔を意識しながら歩くのもポイントです。

無気力状態から、誰かが手を叩くと瞬時にスキップに動きを切り替えます。体が意識的に使えていると無気力歩行→スキップが非常にスムーズにいくそうです。みなさんも友達と一緒に試してみてください(笑)

次回は、いよいよオーディションです。GW明けになるので、皆が主役欲しさにどれだけGW中に自主練習を頑張ってくるのか楽しみですね!!

5/10にオーディションの様子などをご報告したいと思います。それでは、また☆


2011/4/19 練習スタート

皆さん、こんにちは! TAの山本です。

今回は2回目の授業ということで、基礎練習を中心に行いました。

まずは、演劇経験者が中心となって、写真のように床にゴロンっと寝転び、リラックスした状態で腹式呼吸の練習をしました。 男性は自然と腹式呼吸を行っているらしいですが、女性は普段は胸式呼吸らしいので(金山先生情報です)、意識しないとすぐに胸式呼吸に戻ってしまう方もいました。この腹式呼吸を歌いながら、演技しながら自然とできるのが理想です!!みなさんマスターできるように頑張りましょう☆

その次は、立った状態で発声練習を行いました。ここでもやはり、腹式呼吸を常に意識しながら発声していきます。「お腹に手を当てて腹式呼吸を確認しながら発声すると良い」 「声を出すときはどこか一点に声をぶつけるようなイメージで出すと良い」と金山先生からアドバイスされると皆さん「なるほどー!」といった表情を見せていました。(^^)

授業の最後に、The Fantasticksのスタンダード・ナンバーであるTry to Rememberを歌ってみました。まだまだ二回目の授業ということもあってか、みなさん若干恥ずかしそうに歌っていました…ですが慣れてくるときっと「あの恥ずかしそうにしていた子が、実はこんなにいい声をしていた」なんていう新発見が出てくることでしょう!

それではまた来週!


2011/4/12 表現プロジェクト演習B(英語ミュージカル)

初めまして、火曜日4限の表現プロジェクト演習B(英語ミュージカル)のTAを担当します山本克弘です。

これから毎週の授業の様子などを楽しくお知らせしていけるように頑張りたいと思います。

さて、本日4/12の授業は、ガイダンスということで金山先生からミュージカルのあらすじ等の説明がありました。今年は英語ミュージカルに参加する学生が19人と多く、金山先生もちょっと驚きといった様子でした!! 人数が多いため、役の争奪戦が予想されますね(^^) 今日は、参加する学生にオーディションの際の参考にするため、この授業に対する意気込みなんかを書いてもらいました。みなさん真剣な表情で書いていますね。


今年の英語ミュージカルの授業の特徴は、金山先生の案で、19人を二つのグループに分け、まったく違った雰囲気の二つのミュージカルを作り上げていくというところです。どんなミュージカルが出来上がるのか今から楽しみですね(^^)

来週からは、いよいよ練習開始です。演劇経験者の方を中心に腹式呼吸や発声の練習をしていく予定です。

それではまた来週☆

2011/4/8 ごあいさつ

これから、このブログに毎回の授業の様子を報告していきます。
よろしくお願い致します。

  • お知らせ
  • 表現プロジェクト演習の特徴
  • 授業科目
  • 過去の授業科目
  • 新潟大学人文学部GP(2010-2012)
  • GPの概要
  • GP実施計画
  • GP事業とは
ページの先頭へ戻る