表現プロジェクト演習F(ファイバーワーク)
科目の概要
生活する環境が、いかにデザインされているか考察を深め、理解する。
大学で学んだ知識、知恵、経験など創造性を通じ社会に還元、貢献する。
科目のねらい
「きづく力」(課題を探求する中で、自分の役割とまわりの人たちの役割に気づき、協同で成果を築く能力)と、「つなぐ力」(協同力、対話能力)を涵養し、成果を社会に発信する。
学習の到達目標
存在するすべてに命がある、その大切さにきづく。
想像することの意味。
作品制作をする。創造力を深め、想像する楽しさ、共同力を強め、達成感を体得する。
登録のための条件(注意)
造形に関心がある。
学習方法・学習上の注意
講義には,実際に世界中のテキスタイルで機能、成り立ちの意味などを学習する。
作品制作をして、作品発表をします。各回の準備学習の内容については、初回授業時に指示します。
授業計画
第1週目 ガイダンス 自己紹介 デザインについての話し合い。
第2週目 テキスタイルデザイン、クラフトデザイン、ファイバ-ア-トについての講義。
第3週目〜 織り機で布を織り、実際に布の成り立ちを学ぶ。
第5週目〜 作品発表の場所選びをする。布を制作する。
第7週目〜 作品制作のデザインを考え、計画する。
第9週目〜 作品制作(第15週目まで続く)
第12週目〜 案内状のデザインを考え、制作する。
第14週目 案内状を発送する。
第15週目 作品を完成させる。
作品発表 搬入 搬出