ホーム2014年度 授業科目 ≫ 表現プロジェクト演習K(新聞制作)

表現プロジェクト演習K(新聞制作)

科目の概要

実践的メディア(新聞)論。実際に新聞やミニコミ誌を作ることを通して、現在のメディアを考える。

科目のねらい

「きづく力」(課題を探求する中で、自分の役割とまわりの人たちの役割に気づき、協同で成果を築く能力)と、「つなぐ力」(協同力、対話能力)を涵養し、成果を社会に発信する。

学習の到達目標

○上記の目的のための記事の書き方、レイアウトの方法を学び、簡単な広報紙等が作れる。
○目的に応じた的確な取材ができる。
○多様な文章表現ができる。

登録のための条件(注意)

特になし。(ものを書くこと、新聞に興味がある人)

学習方法・学習上の注意

取材や課外授業がある。(昨年は新潟日報編集局やサッカーのアルビレックスの試合取材現場などを見学)
書くことが中心となるため、授業時間内で終わらないことが多く、宿題を課すこともある。
各回の準備学習の具体的内容については初回授業時に指示する。

授業計画

例年、以下のような内容を実施する。詳細は初回授業時に発表する。
○新大祭の新聞づくり(取材、執筆、編集)
○新潟日報の投稿欄「窓」への投稿
○人文学部の広報誌「学部だより」の記事執筆
○新潟市西区の広報誌「西区だより」の記事執筆
○ミニコミ紙「るーと」(新潟日報販売店が発行)の特集記事の執筆
○見学1:新潟日報本社(編集局整理部の作業)
○見学2:取材現場(J1アルビレックス新潟の取材活動)

  • お知らせ
  • 表現プロジェクト演習の特徴
  • 授業科目
  • 過去の授業科目
  • 新潟大学人文学部GP(2010-2012)
  • GPの概要
  • GP実施計画
  • GP事業とは
ページの先頭へ戻る