2016年度_表現プロジェクト演習(ドイツ語劇)

2016/5/25 【ドイツ語劇】第6回

皆さんこんにちは。TAの宮川です。早いもので、5月も終盤にさしかかりました。ドイツ語劇の授業も本日で6回目を迎え、台詞の読みあわせがちゃくちゃくと進んでいます。

↓本日は、神父役のお二人が着る黒いコートを受講生の古木くんが持ってきてくれました。良さそうな雰囲気です!
DSCN3535

↓台詞の読み合わせも、ただ座りながらやるのではなく、真ん中に出て読んでもらいました。人前に出るということに慣れるための良い練習になりそうですね!
DSCN3542

↓最初の見せ場であるケンカのシーンです。畑先生の指導もより一層熱くなります。
DSCN3545 DSCN3546

↓乳母役二人の今後の成長に期待大です。
DSCN3549

↓主役であるがゆえにほどんど出ずっぱりなロミオです。
DSCN3555 DSCN3556

↓最後のケンカのシーンです。
DSCN3557

↓最後のシーン、ジュリエットが死ぬ間際のシーンです。
DSCN3559

今日はじめて配られた台詞の部分がありましたが、皆さん頑張って読んでくれました。次回は、公演会場である図書館のライブラリーホールにての練習です。公演に向けてがんばりましょう〜。

宮川

2016/5/18 【ドイツ語劇】第5回

皆さんこんにちは。TAの宮川です。

本日のドイツ語劇の授業では、講師の畑先生が作ってくださった台本の一部をもとに、配役ごとに分かれて台詞の読み合わせをしました。3人のドイツ人留学生の指導のもと、ドイツ語未履修の学生もみっちりとドイツ語を学ぶことができたのではないでしょうか!

本日の授業の様子を、何枚かお伝えします。

台詞の読みあわせが始まる前に、個人個人で自分が担当する役の台詞を確認しているところです。
DSCN3519 DSCN3520

新学期が始まってから1ヶ月半が経ちました。とはいえ、一週間に一度しか授業では顔を合わせることができません。配役が決まり、徐々に受講生同士打ち解けてきたのではないでしょうか。
DSCN3522

演劇のプロの畑先生のお話し(アドバイス)を聴いているベンヴォーリオ役の皆さんです。
DSCN3523

ドイツ人留学生に本物のドイツ語の発音を教えこんでもらっています。楽しそうな雰囲気が写真からも伝わってきます。
DSCN3524 DSCN3525 DSCN3526 DSCN3527 DSCN3528 DSCN3529 DSCN3530

台本はまだ完成していませんが、現段階(第三幕)で既に11枚もあります…。上演時間は30分…。どうなるのでしょうか…。乞うご期待です!

以上で第5回ドイツ語劇の授業報告を終わります。

宮川

2016/5/11 【ドイツ語劇】第4回

皆さんこんにちは。TAの宮川です。本日は連休明け初めてのドイツ語劇の授業でした。

本日の授業には、昨年度のドイツ語劇「バッカイ」に参加してくれた学生が、授業に顔を出しに来てくれました。こうした関係が続いているのも、ドイツ語劇という授業の楽しさだと改めて実感しました。

さて、畑先生と話し合って、本日受講生の皆さんの配役を仮決定いたしました!
独断と偏見によるものですみません…。今後の練習で色々変更する点もあると思いますが、今年度は例年になく非常に迅速に配役を決定することができたのではないかと思います。その分長い時間を練習に充てることができますね!

DSCN3499 DSCN3504 DSCN3506 DSCN3509

配役が仮決定したところで、台詞を少し読み合わせました。ちなみに台本はこれから作成します。
DSCN3511

今年度は、ドイツ語を履修していない学生が多く参加しています。ですが皆さん非常に真剣に取り組み、また発音の仕方などもスラスラと覚えているので、今後の期待大です!
DSCN3512

DSCN3513 DSCN3514

そして、いよいよ映画「ロミオとジュリエット」を最後まで見ることができました。結末を知っているとはいえ、最後のシーンは辛いものがありましたね…。

DSCN3516

おまけ:本番で使う(予定)のお面。色んな意味で衝撃的です。

以上をもちまして、第4回ドイツ語劇の授業報告とさせていただきます。

2016/4/27 【ドイツ語劇】第3回

皆さんこんにちは。TAの宮川です。本日は第3回目のドイツ語劇の授業です。

今日は、前回の授業時に学生の皆さんに買ってもらった『ロミオとジュリエット』の感想を一人ずつ発表してもらいました。1週間という短い期間でしたが、皆さんしっかり読み込んできてくれました。一人ひとり異なった着眼点で感想を発表してくれました。今後の劇をどのようにして進めていくか、自分はどんな役になるのか、そしてどういう形の演劇にしたいか、などなど、これまで以上に構想が膨らんだのではないでしょうか!

image image image image

 

 

畑先生は、いつも楽しく活発に話し合いの場を盛り上げてくださいます。
image image image image

本日の授業でも、前回の授業で見た映画「ロミオとジュリエット」の続き(いよいよ大詰めです!)を観賞しました。映画を観ている受講生の皆さんからも、映画同様緊張感が漂っていました。

台本が仕上がり、本格的に演劇の練習を行うのは、連休明けです。
これまでの授業で行ってきたこと、見てきたことを振り返りながら、次回の授業に臨めればいいなぁ、と思うばかりです。

image image image image

次回の授業は連休明けです。皆さん、よいゴールデンウィークをお過ごしください!

以上をもって、第3回ドイツ語劇の授業報告とさせていただきます。

宮川

2016/4/20 【ドイツ語劇】第2回

皆さんこんにちは。TAの宮川です。本日は2回目のドイツ語劇の授業でした。

本日は、受講生の皆さんに『ロミオとジュリエット』を購入してもらいました!話のおおまかな筋を知っている人がほとんどだと思いますが、改めて読んでみると、また新たな発見がありそうですね。

『ロミオとジュリエット』を早速手にしたところで、受講生の皆さんに課されたのは、ドイツ語で序文を読んでみる、ということでした。受講生の前で一人ずつ読むのは緊張しますよね。皆さん、お疲れ様です。読んでみての感想はいかがでしたか?

DSCN3493

DSCN3490 DSCN3491 DSCN3492

本格的に配役が決まり、台詞が決まるのはゴールデンウィーク明けになりそうです。それまでに『ロミオとジュリエット』を熟読し、自分がどんな役をやりたいか、想いを馳せてみてはいかがでしょうか!

DSCN3494 DSCN3495 DSCN3496

授業の後半は、先週に引き続き、レオナルド・ディカプリオ主演の「ロミオとジュリエット」を観ました。現代風にアレンジされた映画ですが、台詞の表現が一つ一つ美しいと、思わず感嘆の声をもらしそうになりました。微妙なところで終わってしまったので、続きが気になりますね。

DSCN3497

これにて、第2回ドイツ語劇の授業報告とさせていただきます。
来週もがんばりましょう!

宮川

2016/4/13 【ドイツ語劇】第1回

皆さんこんにちは。今年度もドイツ語劇のTAを務めさせていただきます。宮川です。

本日は、初回の授業でした。例年と比べると受講生が非常に多く、講師の畑先生と嬉しい悲鳴をあげました。昨年度この授業に出席してくれた学生も顔を出してくれました。また、留学生も積極的に参加してくれるそうなので、更に活気のある授業になるように思われます!

本日は、初回の顔合わせということで、自己紹介や演劇に対する皆さんの熱い思いを語っていただきました。27人という受講生の数なので、色々な意見を聴くことができて充実した時間になりました。

授業の後半では、レオナルド・ディカプリオ主演のロミオとジュリエットのDVDを一部見ました。残念ながら、ロミオとジュリエットが出会う場面で時間が来てしまい、続きが気になる状態で授業の終わりを迎えてしまいましたが、興味のある方はぜひ御覧ください。

それでは、以下に本日の授業の様子をお伝えして、第1回ドイツ語劇の授業報告とさせていただきます。

宮川

 

 

IMG_0015 IMG_0016 IMG_0018 IMG_0021 IMG_0019 IMG_0020

  • お知らせ
  • 表現プロジェクト演習の特徴
  • 授業科目
  • 過去の授業科目
  • 新潟大学人文学部GP(2010-2012)
  • GPの概要
  • GP実施計画
  • GP事業とは
ページの先頭へ戻る